♬心に響くもの

2022年8月7日

本日は音楽関係の催し物に続けて参加いたしました。最初に顔を出させていただいたのは、フラダンスのイベント。こちらは主催者の方がプロデュースされているグループの皆様に、以前「響」のコンサートに出演していただいたご縁で、ずっとお世話になっている皆様です。別のイベントで私も皆様のフラダンスに合わせて歌わせていただいたこともあります。

 

本当にフラダンスは奥が深いというか、踊るポーズ一つ一つに歌詞の意味が込められていて、ハワイ語はわかりませんが、なんとなく意味が伝わってくるような気がします。生演奏で披露される歌に合わせて、踊られる方々の衣装も様々な色や材質で、目からも耳からも楽しませていただきました。男性ばかりで踊る演目もあり、その変化に会場の皆様が魅了されていました。

 

その後、会場を後にして夕方からは、「花の詩」30周年記念式典&祝賀会に出席いたしました。和田代表はご挨拶でこれまでの道のりを話されました。コロナにより全てのコンサート活動が止まってしまい、演奏家たちの活躍する場が失われ、一時はどうしていいのか途方にくれてしまったが、関係者の皆様方の支えにより、こうして復活できたことに心より感謝されていました。

 

私も来賓としてご挨拶させていただきました。和田さんとの出会いは30年前、我が子が通う小学校で、演奏していただいたことがきっかけとなり、我がひなご幼稚園でもコンサートを開催していただきました。コロナにより芸術関係が一番に中止されましたが、心が折れそうな時ほど、文化芸術は我々にとって一番必要なものであると気づかされました。音楽は素晴らしい!とお話ししました。